今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】中国で行われた『進撃の巨人』のコンサート、演奏がひどすぎて観客がブチギレて返金を要求wwww

アニメ総合漫画総合
コメント (53)
スポンサーリンク
1: 2023/12/21(木) 16:41:13.00

4: 2023/12/21(木) 16:42:27.00

5: 2023/12/21(木) 16:42:33.00
なんだこれ

6: 2023/12/21(木) 16:42:45.00
エレンが語りかけてきて集中できなかったんだよね?

9: 2023/12/21(木) 16:43:09.00
返金請求は、有り得ないけど、不快な音が混じってますね。?

おすすめ記事
10: 2023/12/21(木) 16:43:12.00
動画みてないんだけど演奏本当にそんなにひどいの?

12: 2023/12/21(木) 16:43:27.00
>>10
中国クオリティー。悲しくなるねぇ。

23: 2023/12/21(木) 16:45:06.00
へたくそすぎるだろ

11: 2023/12/21(木) 16:43:16.00
チケット高かったんだろうなあ笑

15: 2023/12/21(木) 16:43:56.00
ツッコミどころが多すぎて…

16: 2023/12/21(木) 16:44:02.00
低予算の演奏会

17: 2023/12/21(木) 16:44:09.00
これはあるある。
俺も映画サントラのコンサートに行ったが
中学の部活レベルかそれ以下。

中国のこういうチームはバイトみたいな感じでかき集め集団なんだよね。
個々の腕は良くても、そもそも練習量と合わせの回数が少なすぎて合ってない。
我が強すぎて周りに合わせられない。

25: 2023/12/21(木) 16:45:18.00
ちょっと聞いた感じでは学校の放課後に音楽室から聞こえてくるみたいなレベル

43: 2023/12/21(木) 16:50:12.00
初めて弦楽器弾きましたレベル?

47: 2023/12/21(木) 16:50:40.00
逆によくその中学レベルの腕で舞台に上がろうと思ったな

51: 2023/12/21(木) 16:51:14.00
中学生でも、もっとうまく演奏するやろ

20: 2023/12/21(木) 16:44:48.00
(;´Д`)そこいらのYouTuberの方が上手やな。同情はするが公演中に罵声はちょっとどうかと思うわ。

48: 2023/12/21(木) 16:50:41.00
中国だもんなぁ
で済む話にいちいち騒ぎすぎなんよね中国人

13: 2023/12/21(木) 16:43:35.00
進撃の巨人は音楽まで求められるんか

26: 2023/12/21(木) 16:45:31.00
いうほど下手かなこれ
俺が演奏音痴なだけかもしれんけど

44: 2023/12/21(木) 16:50:18.00
>>26
奏者が少なすぎて音に厚みがないのよ
どこかのカフェでランチコンサートやってるレベル
人入れようと欲を張ってハコがムダにデカすぎて

33: 2023/12/21(木) 16:47:25.00
チューニングが合っていないし、
この演奏はお金を取れるレベルではない。

演奏されている方々はアマチュアなのかな・・・
(まさか素人集団??)

40: 2023/12/21(木) 16:49:49.00
ひどい通り越してドイヒー\(°Д° )/

38: 2023/12/21(木) 16:49:08.00
中学のブラバンレベル

39: 2023/12/21(木) 16:49:48.00
チューニング合ってないのかよ
そんなことあり得るの?
高校の部活でもチューニングぐらいは合うんじゃないの?

53: 2023/12/21(木) 16:51:33.00
>>39
高校生(素人)のチューニングとプロのそれとはレベルが違うのよ

42: 2023/12/21(木) 16:50:07.00
演奏も観客も中国クオリティーやな

49: 2023/12/21(木) 16:50:58.00
息子が進撃の巨人大ファンだから、これみたら泣いちゃう

54: 2023/12/21(木) 16:51:35.00
これは酷い、音に酔うよ
個々の技術に開きがあり過ぎて根幹となる音が無い
ハルモニーの欠けらも無い、合わせる気もないように思える
ゲネプロも下手したらやってないんじゃ……

57: 2023/12/21(木) 16:52:08.00
演奏者少なくね?
これじゃ広いコンサートホールに音響かせられないだろ
でかいバックスクリーンはさすがだけどこれじゃあね

46: 2023/12/21(木) 16:50:32.00
しかし素人が聴いても酷いな

18: 2023/12/21(木) 16:44:17.00
退票(払い戻し)コールの団結力www
でも真面目な話し、中国ってクラシックの演奏会が頻繁に行われていて、演奏中のマナーは置いといてクラシックを普段から聴き慣れていて実は耳が肥えてる人が多いイメージ。そして、満足できないステージにNOとしっかり言えるのは、ある意味正しいと思う。

19: 2023/12/21(木) 16:44:37.00
原神のコンサートとか観たら分かるけど、中国の音楽センスは間違いないので誤解しないでほしいな。これは酷いけど?日本にもこういうなんちゃって演奏者いるし

14: 2023/12/21(木) 16:43:43.00
これって公式認定の
ライブなん??

ぜったいちゃうよね?

金取れるレベルではない。

55: 2023/12/21(木) 16:52:02.00
公式アカウント見ても中国でコンサート情報なんて一件も引っ掛からんな

32: 2023/12/21(木) 16:47:14.00
これ進撃の運営に許可取ってやってないよね…

34: 2023/12/21(木) 16:47:33.00
諌山先生・・・

41: 2023/12/21(木) 16:49:57.00
音楽の使用料払ったのかな・・?

22: 2023/12/21(木) 16:44:58.00
あれ?中国って進撃見たらあかんとか検閲されてたんじゃなかったけ?

24: 2023/12/21(木) 16:45:12.00
中国で進撃の巨人コンサートが開かれていて満席になっていることに驚いた

27: 2023/12/21(木) 16:46:07.00
こんなんでええんか?

31: 2023/12/21(木) 16:47:07.00
観客のレベルに合わせて演奏してんだろ

35: 2023/12/21(木) 16:47:50.00
すげーな演奏中にこんなヤジまで飛ぶのか

36: 2023/12/21(木) 16:47:53.00
演奏と同時にCD流しとけよ

52: 2023/12/21(木) 16:51:18.00
そもそも進撃の巨人は革命ネタがあるから中国では放映禁止だが…

56: 2023/12/21(木) 16:52:04.00
スポンサーリンク
これはひどい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. もうタイトルで笑った

    • 昔は演奏家がいつまでもおしゃべりやめない中国の客にブチギレて帰ってたのにいつのまにか民度上がったな
      やはり民度てのは裕福かどうかだけできまるわけよ

  2. いやだめでしょこんな
    小学生じゃないんだからさあ

  3. 会場空気ヤバいからさっさと終わらせて帰る感マンマン
    演奏にも気分が乗ってないね

    • 気分て
      何を一丁前に

  4. 口パクにしとけよ

  5. 驚いたな随分と中国も文化や技術が発展したんね
    会場が爆発していない

  6. 日本人様のコンテンツに媚びて利用することしかできないシナクオリティー
    自分らでオリジナルを作り出せない国家って悲しいよねw

  7. そもそも中国って進撃の配信中止になってたけど
    復活したんかね

  8. 良くも悪くも、いわゆる、断末魔だな・・・

  9. MAPPAが給料払わないから~

  10. とりあえず進撃って単語使うなや海賊行為なんだから
    相変わらずチャイニーズくそやのプライドないんか

  11. 最後の方の水飲んでるおじさんの変わり身すげえな

  12. 中学の文化祭かな?

  13. この演奏よりはスクリーン映像に合わせてスピーカーから流してたほうがマシだな、少なくとも耳障りではない

  14. そもそもこれ講談社に許可取ってないでしょ
    どうせ中国だから取ってないとは思うが

    • 自分たちが作ったとか言い出すの某国と
      どっちがマシなんだろうかね

      • 許可取ってないのならパクリを認めてるからまだ話が通じる余地があるけど
        起源主張の場合は時系列含めて会話そのものが通じない

  15. そもそも許可取らずにやってそうだわ

  16. 中国ならそんなもん

  17. 返金要求もだけど釣られて金払うところも中国らしい

  18. 金払え〜!!

  19. つかドラムの音が大きすぎて他の楽器は練習中かって感じになってる。
    このクオリティは確かに自分でも席を立つわ。
    (昔数千円払ってホールでやったアカペラグループのハモリに酔って
    吐き気に耐えながら聴いたけど2曲目で我慢出来ずに帰ったことある)

    • (隙 発見!w)

  20. 中国人って日本のアニメ曲が大好きで駅ピアノでもよく引いてるの見る
    しかしあの国では進撃は放送禁止なのに何やってるんだかw

  21. その前にそもそも講談社に金払えよ

  22. アマチュアが詐欺やらかしたってかんじやな

  23. ホントに酷くて笑えたわ
    奏者各々誰を基準に合わせればいいか分からず困惑してるじゃん
    緩めたり走ったりリズムボロボロ

  24. まず人数と楽器少ないな
    指揮者はどこだろう
    管楽器もパーカッションもいなくないか

    • 室内楽ならこんなもんやぞ

      • なるほど
        少人数の演奏形態ってだけなら普通にあるのか
        勉強になったわ

  25. 正式なものなの?演奏者も少なくてチープすぎね?w

  26. 逆にミーシャが出演していた中国の音楽番組は
    今の日本ではありえないくらいに
    ステージも奏者もメチャ金かけてる感じだったわ

  27. 想像の何倍もひどくて草
    公式でやったのだとしたらマジでひどい

  28. そもそも演奏人数少なすぎて草

  29. アニメやゲーム音楽をクラッシックでやったら合わないんちゃう?
    進撃の音楽なんてグロ系でデスメタル系でしょ?

    • ドラクエ

  30. これ映像とかも無許可じゃねえの

  31. スレでも言ってる人いるけどこれが中国のスタンダードだと思う奴はアホだぞ
    中国叩きたいありきな連中が群がったスレなんだろうけど

  32. すげえ不協和音
    聞いてると自律神経失調症になりそう
    アニメ画像まで使ってるが許可取ってんのか?

  33. 学芸発表会でしょこれ

  34. 中抜きの国と書いて中国っていうからね

    • 正直あんまり笑えないんだよね…

  35. 中国って
    のだめに出てくるソンルイみたいな幼少期から音楽の英才教育受けてる奴が
    が大量にいるイメージなんだけどそうでもないのか?

  36. 後ろの映像流すだけのほうが良かった

  37. 聞いてて体の力抜ける演奏
    無断で映像使ってそうだしさすが中国、てか進撃見たら駄目なのにそれ関連のコンテンツのイベントはええんか?

  38. 公式なん?

  39. 資金をケチったか?
    真似(パクリ)してこのレベル?

  40. 結局のところ無許可で草

  41. 素人の中国人が公式に無許可で勝手にコンサートやって、騙されてチケット買った中国人の客がキレてるってこと?
    全員アホじゃん…

  42. 人口多いから才能ある人間も大勢いるとかいう説、ぜんぜん信憑性ない

    現実は何もかもが低クオリティ

  43. 日本の高校のブラバン以下だな
    甲子園の応援の方が100倍上手いわ
    中国人のレベルが低くすぎる

  44. これ作者に見せたい
    美味しんぼの作者に

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【速報】デヴィ夫人、書類送検
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
本日の人気急上昇記事