今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【28号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (1,010)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 28号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 食われた仲間放って即逃げる選択するヒバルホント最高だな

    • 読者「あいつ(ヒバル)はいらねー」

      • 読者「このマンガ要らねえ」

    • ギャグ系ヤンキー漫画みたいなノリにしたいんだろうか読んでてマジでわからんわ

      • 毎週支離滅裂だからきっとギャグ漫画

      • これを真剣に描いてる作者が心配になってきた

        精神異常なんじゃないかって不安になってくる…

        一回診てもらってもいいかもしれない

      • 作者はアルツハイマーかもしれん
        そのレベルで滅茶苦茶

    • あれはない
      なに描きてーんだ東リベの作者さんよぉ

      • 何が描きたいとかじゃない!
        ジャンプで描くのが目的なだけだ!

        ドン!!!

    • こんな内容で大好評御礼なわけないやん…

      • 人気の二文字を使えない時の代わりが好評なんで

      • 知らなかったわ。ありがとう。

      • 一億人のうち一人でも好きと言えば大好評なのだ。

      • 好評だったら単行本修正なんて言い出さない

      • いろんなご意見ってオブラート剥がしたら批判意見だからな

    • 単行本で読者の意見を元に修正するらしいけど
      読者の意見聞いたら連載版と単行本で別物になるだろ…

      • 一番最初の組長就任もうテラスじゃなくてヒバルにしとけよ
        金魚の糞のテラスよりはサイコパス主人公のがキャラ立ちしてるし、ヒバルが組長に従わないんだから意味のない設定だわ
        どの道ヒバルも人望皆無だし

      • 修正する所しかないけど大丈夫ですか

      • キャラデザから変えたほうが良いよ。
        キモいから。

      • タイムリープみたいに単行本を改変するの草はえる

        だったらまず東京リベンジャーズの修正から始めろwwww

      • 連載する前に戻ろうぜ

      • 全コマの主人公にホワイトして居なかったことにしようぜ

      • 1巻出る前から修正ってそれもう打ち切り不可避やんけ

      • 【修正案】
        ・隕石落下だと思ってたけどそんなことはなくただの妄想
        ・主人公風の男が色々喋ってたけどそんな奴はもともとおらず読者の気のせい

        「みんな凄い修正しなきゃいけない」みたいな勘違いしてるけど、この二つさえ解決出来ればこの漫画の問題って何も無くなるの理解して無さそう


      • 何もなくなるって、、、跡形もないんですが、、、

      • 青8
        ソードマスターヤマトかな?

      • 青8

        修正ではなく消滅

      • 東リベ最終章だって、めっちゃ不評だったのにそのままでいったんだから、せいぜい台詞変えるぐらいだろうし何の意味もない修正よ

      • ミスを修正するのは分かるが不評を修正は意味が分からん

      • もし不評部分を修正するってなったら、もう作者の描きたかった作品じゃなくなるわけだが

        思い入れとかないんだろうな

    • これほんと笑った
      お前主人公降りろマジで

      • 先週
        コウ「クランを頼んだぜ」
        今週
        ヒバル「クランが食われたぁあ 逃げるぞテラス」

      • これからヒバ丸たちは宇宙に行くんやからピンチでは仲間を切り捨てるくらいの非情さがないと宇宙ではやっていけない

        とりあえず任侠ホルダーを集めねえとな…

      • 任侠じゃない…極道だ…
        ヤクザだがな…

      • ガチで「語録のないサムライ8」なんよな
        存在意義がない

      • 半分は当たっている
        耳が痛い

    • いやほんとクソすぎる
      誰だこいつ主人公にしたの

      • ジャンプ読者

      • なにいってんの↑

    • 妻子は衣服のような物 汚れたら捨てればいい
      だが優秀な家臣はわが手脚のようなもの
      ここで其方を失う訳にはゆかぬ…
      ご存じ高祖劉邦、大徳劉備のエピソードだ
      クランは家族だから使い捨てでいいんだよ!

      • いちばん最初に仲間にしにいった有能枠なんだよなあ…

      • とりあえずのトリアージだよ
        世紀末覇者のジャッカルさんも言ってたろ
        俺の右腕はここにあるって

      • 「よしっ あいつが喰われている間に逃げるぞ!」
        「えっ?し、しかしクランは貴方の右腕では!?」
        「…右腕?オレの右腕はここにある」 う~んこれは牙軍団頭領の器

    • 仲間は道具!

    • このカスを次期組長にしようとしてた先代の人間を見る目がなさすぎて笑うわ

      • 先代も自己中DQNにしか見えんし、孤児が893の養子って親ガチャ外れすぎるわ

      • 先代「他の養子どもは組の利権で頭がいっぱいだから跡継ぎにはできん」

        クランとコウは自警団を率いて池袋の治安を守ってました

        ほんと節穴すぎませんかねあの伝説の極道さん

    • ヒバルがマジでヤンチャしたいだけのガキにしか見えないんだよな
      ヒバル派の定義も知らない間に決まってるし

    • 「こんなに死んで欲しい主人公初めて!」
      みたいなキャッチコピー出したら褒めてやる

    • 間に合ったな

    • 集英社は漫画の形を一応は保ってたグリグリを打ち切ってこの産廃を生き残らせる判断したのか

      • ジャンプとしては単行本帯に

        【東京リベンジャーズ作者・和久井健 ジャンプ初連載!!!】

        で1巻たくさん買わせて逃げ切り狙いだろ

      • 時期の都合上しょうがないのは分かってるけどすげえモヤモヤするぜ

      • スカトロが打ち切りの方がジャンプ編集部を評価したんだがな

    • 自分をルフィだと思ってるウソップ

      • これ

      • ウソップに失礼なレベル

      • デマロブラックやろ

      • ウソップは部下見捨てないだろ

      • 確かに
        ウソップごべーーーん!

    • 10話も描いてないのに単行本で修正するとか正気かよw

      • もう打ち切りの便に乗ったということやろな

      • 編集部からなんか言われてんのかな?

        「テコ入れしないとプロテクトも厳しい」とか「今のままじゃ打ち切るしか無い」とか

    • 「兄弟みんな大好きなんだ!!」

      「アイツはいらねー」「クソザコ」
      「テラスを賭ける」
      「クランが食われた!! 逃げるぞテラス!!」

      • こう見るとほんと酷いな
        でも、マジで事実なんだよなぁ。どうしてこうなったトーリベ

      • せめてテラスくらいは大事にしてそうなもんだが、実際はテラスがアストロ能力持ちと知らない状態なのにアストロで殴り殺そうとしてるからな

        この主人公の「大好き」はその瞬間だけのものやぞ

    • 澤井啓夫(ボボボーボ・ボーボボの作者)がシナリオ書いてる可能性について

      • ボーボボだったらテラスもわざと食わせてからきゃあああって言う

      • ボーボボだったら素直に洋館に辿り着くわけ無いだろ

      • それでも食われない天の助

    • ツッコミどころしかないやばい回だったな
      キンパのビジュアルは結構好きだからそこは評価できるけどよくこれでOK出したなってレベルでヒバルテラスクランの3人の株を下げるだけの回だった
      特に天井の化け物、最初にテラスによだれが垂れる=口はテラスの真上にあるはずなのになんでクランを食べれたのか、クランはなぜ後ろで馬鹿たちが騒いでるのになにも気にせず食われるのか
      そして極め付けはクランが喰われた!逃げるぞテラス!こんなこと言ってヒバルとテラスはコウのこと下に見てるのいい加減にしてくれよ

      • 化け物に関してはぶっちゃけ幻覚やろ

      • 主人公一人だけで飯食ってるのも嫌われると思う

    • 色々めちゃくちゃなの多いし作者も単行本修正とかもだけど
      東リベの最後の方のグダグダ感知ってれば回避よゆーよ

    • ご愛読ありがとうございました!!!
      和久井先生の次回作にご期待ください!!!

    • そこもだけど警察のおっさん助けるのに消極的なのも酷かったわ
      困った人を助けるのがヒバル派だろ?って一番新規加入のクランにそれ言われるのかって…

    • イチコメどんだけ延びてるのさ

  2. グリーンは時は大きく流れるかと思ったらプロにならずに終わるのか

  3. 宗也絶対死んでないやろ
    今週はカグラバチ最高だった

  4. 芥見先生壊れちゃったか
    巻頭は締め切り早いって言うしスケジュールミスくらいならいいけどな

    • あーあ
      壊れちゃった

      • 集英社「まあもう終わりだったし十分稼がせてもらったわ。次!」

      • 芥見「あっあっあっあっ」

      • 次の人間(マシン)探さなきゃ

      • 猫先生はポックルだった…?

    • 最近の作家が簡単に休載するのは尾田の悪影響だろ

      • 冨樫『そうだな』

      • コロナでも休まなかった夜桜や鵺の作者もいるし
        流石に主語がデカすぎ

      • 赤髪「作家は読者の奴隷じゃないことを、お前に教える」

      • 漫画家を何だと思ってるんだ?

      • お前って自分の労働条件には不満タラタラなくせに漫画家には厳しいよなw

      • 他人に厳しいクレーマー気質が透けて見えるわ

    • 芥見ももう呪術終わったら鬼滅よろしく連載やらないだろうなぁ

      • アニメ最後までやるなら、最悪ノイズとかにもなるだろうからね・・・

      • アニメ最後までやれるのか?

      • 締め方次第じゃない?
        鹿紫雲戦とかは失笑されてるけど、アニメにしたら結構説得力ある戦闘にしてくれそうだし

      • アニメだと東京度全壊くらいまで盛りそうだな

  5. 乙骨悟は単発式で時間制限かね?短いけど展開は予想さしてくれるな

  6. 神々廻も坂本も人に気づかずぶつかるんだな

  7. シシ「ただの根性じゃねーぞ ド級の根性ド根性だ!!」

  8. 爺がいなくなったらまた別タイプの爺が追加されたぜ
    パチンカスだけど

  9. アンデラ、マジでアカンわ、今シリーズ
    くるるに焦点を当てず、ぽっと出のモブキャラをゴリ押しする謎采配
    みんなに好かれるんだよ、とか説明セリフだけでキャラの魅力伝わらんわ

    • そもそもくるるが銭湯向きじゃないし要らないだろ
      俺たちはユニオンみたいな仲良しクラブじゃねえプロの組織だのビリーは
      なんであんなの入れてたんだよ

      • そのビリーはなんか追いかけ回されて悲鳴あげてます…

      • 酷い目に遭わされてるのが全員旧UNDERメンバーなのはちょっと笑ったw

    • ランゲージ編が良かっただけにコレはキツい

      • ランゲーシ編が良かったのは、ニコもファンも人気キャラだったからと思うんだが
        風子ママンにそれがあるかね?

      • この作者、ボイドやファンみたいなゴツい男キャラの掘り下げは上手いんだけどイケメンや美少女キャラの掘り下げは下手な気がする
        格闘ゲーム好きらしいから気合いの入れ方が違うのかも

      • この絵柄でまともにアイドル編描こうとしてるのがつらい

    • ランゲージ編が良かっただけに落差がひどい

      • アレもひどかったな
        結局カップリングのための話かよって

      • その感想は流石にアンデラ読んでなさすぎだろ

      • 最後はそういう話になってたやん

      • 青1はリップの話か?

    • くるるの描写がまだなんだから早計だろ
      解決にくるるの力が関わってくるにきまってる

    • 休載明けからクオリティ下がったが
      コロナか?脳検査受けさせてくれ

      • 重婚とかラーメンとか2ループ目に入ってからヨーソロー以下のクオリティ連発してるからコロナは関係ないと思われ

      • 今週は絵も良かったと思うけど

      • つまらん回の後にラグナロクとか不忘編みたいな神回がくることがあるからつい期待しちゃうんだよな。今回はまだラーメン編ほど酷くはないのでセーフ

    • ところで何でテラーは喋ってるの?会話じゃなければOKってこと?
      それともアレはテラーじゃない別のキャラ?

      • 今のところ、伝えようとすると発信出来なくなるって認識してる
        今回は既に意識が朦朧としてて伝えようという意志が無いのでは

  10. 呪術ヒロアカが同時に2週休載はエグいわ

    • ほんまそれ
      休載をずらせないくらい、2人とも体がヤバイのか?

    • また二人で旅行でも行くんじゃねーだろうな
      こいつら一緒に映画行くほど仲良いからな

      • 少なくとも芥見は個展の準備もあるからそんな暇は無い。

      • 暇できたやんけ

      • 大物カップリング誕生か?

      • 空港すきっすね

    • なにどっちも終わり近いんだから予行演習だと思えばいい

    • 呪術は先週休んで次週、次々週休みだから真面目に体調まずいのかもな

    • 数ヶ月後にはどっちも載ってないし、
      次の2週で今後のジャンプの層の薄さ・読み味の薄さがわかりそう

      まだワンピースがちゃんと載ってるだけマシか(今週休みなのはそのため?)

      • 今週がワンピ休みのタイミングで良かったわ
        呪術復帰までに看板無し、ヒロアカのみのパターンは避けられる
        まあそう遠くない未来にワンピのみ、月一で看板無しの時代が来そうだけど

      • ヒロアカのみってこと前にもあった気がするけどな

      • ずっと3看板でどれか1つが載るようにローテ回してるんだがな

      • いやだから看板無しみたいな状況が過去にもあったから言ってるんだわ
        ヒロアカのみだったか、ヒロアカも休みだったかは忘れたけども
        今回は呪術急病でローテ崩れる可能性もあったでしょって話よ

    • 堀越は今週の目次コメントだけ見てると元気そうだけどね
      実際はとっくにボロボロだけど

      • まともな食事をとって欲しい…

    • 呪術とヒロアカが載ってなくてしゅごまるの作者が載ってるジャンプ買う気しねえ

      • おっえー!
        まじ最悪じゃん

      • 金の無駄感がすごいな……

      • 値段安くしてほしいわな

      • しゅごまる再来が一番キツい

      • 大人しく恋ピ描いときゃいいものを……
        恋ピの担当だってダメだと思ったからあれ休載扱いにしてくれたんだろうに

      • おむすけもどうけいとう

    • はからずも今後のジャンプを占う結果になったな

  11. ヒロアカまだ続きそうだな 最後のふらついてるのは新キャラか?

  12. キルアオは館推理編が終わったと思ったら今度は地下ダンジョン編が始まった…

    • 正直わりと面白い

      • アネゴのドタバタしてるとこ面白かったわ
        今週のサブキャラ回良かった

      • めだかのときにもあったけど
        こういう「特殊能力あるやつが活躍する」展開はベタだけど面白い

    • キルアオ、ここでの評判悪いけど正直割と好き

      • ここで評判悪いっつーか熱心なアソチがいるっぽい
        だって毎週同じような文面なんだもん

    • 今週は面白かった
      やっぱ姉御が一番可愛いわ

      • 可愛いを描き慣れてる感ちょっとあった

      • まぁいきなり飛び込み前転やれっていわれても
        「えっ?」か「お、おう」ってなるよな

      • 普通に飛び込み前転自体はできる人ですら、迫ってくるレーザーかいくぐりつつってなると難易度跳ね上がるし
        ましてや運動神経赤ちゃんの人だとな

    • ダンジョンつーかシチュエーションスリラー系
      速攻クリアの繰り返し、からの苦戦の流れは良かった

    • カシモの次元斬思い出した

      • かっしーも可愛ければ助かったかもしれない

      • かしも可愛いとか言ってる奴多いです。

        多分、作者も初登場時はお気に入りだった

    • 先週「コナンが終わったらバイオか?確かにミツオカ製薬はアンブレラと同系統の企業だけど」と思ったけど
      蓋を開けてみたら予想よりがっつりバイオだった件

      • コナンというよりは金田一っぽいかな?
        次週でゾンビか生物兵器が出て来ても驚かないわ

    • 次週はおっさんのゾンビヘッショ連打とか見れるかね?

  13. ウィッチまたシリアスライン動き出しそうでいいぞ
    ニコ子育てはあんまり

    • もう高校生ニコに戻っていいよな

      • 小学校高学年で止めろて頭の中のるろうに剣心の作者が囁くんだ

    • 子育て編いい加減くどい

      • 親世代は共感できるけど、そうじゃない世代はつらいし、親世代からしても普通のギャグが見たいわ

      • 地球の子かな?

      • また幼稚園時代と同じだけ引っ張るなら正直どうかと思う

      • 地球の子は子育てしてなかったやろ
        ずーっと前戯見せられてただけや

      • 自分は親世代だけど子どもいないから全く面白みがないし高校生が幼児育てるの見てて辛い
        早く高校生に戻ってほしい

      • 地球の子は子の扱いの酷さとそのくせ主人公のイクメン気取りぶりに親世代の怒りコメントも多かった気がする

    • 前作主人公っていうからホントの前作主人公だすのかなと
      前に出たからないよなと思いつつちょっと期待した

      • スイッチならまだしもボッスンが影背負ってでてきてもやろ
        いやちょっと頭は過ったけど

      • 俺もスケダンのキャラでるのかなって思ったけど、前作はアストラだわって気付いた

      • アストラのこと普通に忘れてたよね

    • 不評なシリアスラインをやるためにギャグ回をここんとこ不評にしておく名采配やるな

    • 本編がうろミラみたいになってて草なんだ

    • ニコが子ども状態のまま他の皆は進学してるっぽいんだけど大丈夫なのか

      • 間違えた
        進学じゃなくて進級

  14. チヒロサイドにどこでもドアと4次元ポケットができたと思うと強すぎるけどな

    • 今の楽座市編が終わったらハクリとはバイバイするんじゃない?

      • 柴さんが謎に強すぎるから一時離脱もありかも

      • カグラバチ好きな自分でもあの王道少年マンガ展開やった後で「こいつはメインパーティに入りませ~んw」になったらちょっと流石に不信感やべえわ

      • でも修行目的で一時離脱するなら~?

  15. デクが何か言いたそうにしてるのに何も言えてないのがなんか気になるな

  16. 巻頭で本編7ページだと……!?:(;゙゚’ω゚’):

    • 巻頭前とか巻頭後ではなく巻頭回でそれなら描いてる途中でガチで倒れたのかも

    • ページ少なっ!って思ったわ

      • 宿儺とかけてるわけだね!
        大丈夫分かってるよ

    • 体感7ページだったな
      楽しい時間は短く感じるものだししゃーない

      • ジャンプに夢中になってて餓死しそうなタイプ

    • 普通なら丸ごと休載させるくらいの急病だったが表紙&巻頭だから
      他の連載陣にいきなり表紙を頼んだり、代原を使うこともできなくて仕方なく……って感じだろう

      • 表紙&巻頭は大分前から予定を空けとかないとキツイスケジュールだからな
        途中まで描いて入稿ギリギリなタイミングだったんだろう

      • そんな感じなんだろうな。
        このパターンは初めて見たから普通に心配。

      • 呪術が長期休載前にした時も、その少し前の巻頭でほぼ下書き掲載あったよね
        真希さんが禪院家ぶっ壊す回

    • 最後のリカちゃんも絵やばかったし
      マジで描いてる途中に倒れたとかそんなんではこれ

  17. アオハコ、なんでまた母親で締めたんやろ

  18. アストロは金羽ちゃんという正式なヒロイン出てきたな
    でも翠ちゃんのほうが可愛いから悩むな

  19. グググおつかれ様
    やっぱスポーツにゴルフときて難しいか
    オリバーとオーガだけで仲間は良かったよな

    • いかんせん地味で週ジャンの層には合ってなかったな
      他の雑誌なら生き残ってたんじゃと真面目に思う

      • その週ジャンの層ってのにも問題がある気がするけどね

    • 主人公が不愉快系だったし残当

      • あの主人公が不愉快……?
        陰キャが直視すると眩し過ぎて目が潰れちゃう系ではあったかもしれんが

      • ここの読者が不愉快だったわ

      • あれで不愉快は繊細すぎる

      • 不愉快だったのはあの熱血君やろ
        あいつとの勝負要らんかったわ

      • 主人公が不愉快だったのは序盤だけだろ
        まあその序盤がコケたから打ち切られたんだろうけど

      • あの主人公のどこが不愉快なのか本気で理解できん
        序盤に特にごちゃごちゃ言う奴いたけど最初から気にならなかったわ

      • これはちゃんと読んでないやろ。グリスレで主人公が不快とか序盤しか言われてないやんけ。

      • あれで不愉快はないだろ
        真の不愉快系のヒバルさんに失礼だぞ

      • 正直主人公どうのより絵柄が何か気持ち悪いから苦手

      • 不快だったのは俺しか好きじゃなかった筋肉ダルマなんだよなー。ボロクソいわれとったわ

      • 主人公は『この主人公は今時の読者に気を遣って、不愉快さを徹底して排除してます』感が逆に不快だった

      • 絵柄が気持ち悪いは同意
        特に目

    • 「爽やかな青春」が一番の売りになってるマンガはジャンプに合わんな
      週刊ならマガジン、月刊ならアフタヌーンあたりならもうちょっと続けられたかも

      • やっぱりジャンプは良くも悪くも勢いで読ませて続きが気になる漫画の方が人気でるよね。

      • アオハコ…

      • 青春やるなら、青春要素が弱かった
        青春漫画もジャンプ式スポ根も、どっちにも転べるようにしてたら、ただ中途半端な漫画になった感じ
        アオハコが中途半端にパンチラやラッキースケベ要素を入れてきたようなもん

      • いや他誌でも無理だろ

      • 色々スッカスカなサンデーでやってれば続いたと思うよ!
        先輩もはるか昔にいたし!

      • 爽やかな青春なんて出涸らしテーマもいいとこだろ
        そんなのに価値を見出すおっさんが声でかに他誌ならいけるとか寝言

        てか打ち切りマンガのテンプレだな、他誌ならいける
        ままゆもツーオンもそんな扱いだった

    • 前作がなんか気持ち悪かったから全く期待してなかったけど
      今作は爽やかでマジで良かった
      やっぱゴルフというのがネックだったけど

      • 次も期待できるわな
        他誌に行かんでほしいが
        次はヒットしてほしくもある

    • すごく好きだった
      とりあえず単行本は買うわ
      またがんばってくれ!

    • 今のジャンプにこれ終わらす余裕があるとは思えんけどな…

      • 次のラインナップ見ると全然期待できなくて逆に笑えてくる

      • 2ヶ月後にはなんで

      • 毎週同じこと言ってるような気がするけどここの声なんて圧倒的少数な位低空飛行してたんだから打ち切りは然るべきなんだがな

      • ここの声すら壊滅的になりそうなラインナップを見て言ってるんだが

      • 単行本ろくに売れてないけど
        ジャンプはアンケート優先だけど、さすがに下限はあるみたいだし

    • タイトルが悪かった

    • オリバーと王賀ちゃん、あと無気力だったのが成長していく主人公はすごく良かった
      次はもっと受ける題材で描いて欲しいね

    • 打ち切りは残念だけど、長引いて世界大会編とかプロ編とかに行くのもなんか違う気はするし綺麗な終わりだったとは思う

    • 一回打切られて復活したライジングインパクトって凄かったんだな

      • 最初から異能バリバリでジャンプ的スポーツではあったし

      • アレはアレでいまいち跳ねなかったからな

  20. 今週もルリドラゴン無いじゃん…
    金返せ

    • 釣り?

      • 隔週だから釣りじゃないんじゃない?

      • 隔週連載にするとは言ったけど休載はしないとは言ってないからなあ…
        文句なら作者に言ってくれって感じだが

      • 隔週すら維持できなくなるの早くない?

      • 今連載できてるのが奇跡みたいなもんだから

    • そういや先週もなかったよな
      あれれ?隔週じゃなかったっけか

    • 最新14話の最後に次回は6/17掲載って載ってるぞ

      • じゃあ別に読者を騙してるわけじゃないから灰の主張は無効だな

    • そのうち月1になりそう

      • 月1すらできてないワートリよりは勝ってるな

    • そこまで言うなら掲載確認してから買えばいいのに
      電子で定期購読なら仕方ないけども

      • 電子の定期購読だとしても、2週に1回(実際はもうちょい少なそう)しか買わないんだったら辞めた方が金は安いんだよな
        1作品載ってないだけでたかだか数百円返せとかいう脳だからさんすうできないんだろうけど

      • そもそもジャンプラで読める定期

    • ルリドラゴンはぬいぐるみになったのだ
      1380円の2200円にな
      穴は無いかもしれないがルリちゃんにはシッポがある 大丈夫だ、キミならやれる

  21. 獄門教に入った事で小さい領域出来るようになった五条より乙骨の方が上だな才能

    • 小さい領域ってネーミングすごく間抜けな感じするんだがもうちょいなんかなかったのか

      • 極小領域

      • 縮小した領域

      • ミニ領域

      • 限定領域

      • ちいいき

      • 青5が天才

      • ちぃいき

    • 新しい宗教かな?

  22. 「クランが食われたぁあ」
    「逃げるぞテラス」

    はい、アストロお疲れ様でした。
    和久井健先生の次回作にご期待しないでください
    来週終わってええよこれもう

    • これがヒバルという人間の本質だ!

    • 主人公がやること一貫してない上に仲間見捨てて逃げるクズ

      • クズの部分だけは一貫してるからセーフ

      • やることは一貫してる
        言ってる事と違うだけで

    • 膳野を見習え
      せめてテラスお前だけでも逃げろと言って立ち向かえよ

    • 1人だけ飯食ってるし

    • ルフィやデクや虎杖なら仲間助けるために絶対立ち向かうじゃん
      キャラ被りを避けてるんだよ

      • ヒント、ボーボボ
        あいつならドンパッチを生贄にして逃げ延びるぞ

      • デクの考えるより先に体が動いちゃうんだ。のダメな方に動いてて草

      • ボーボボが逃げるわけない
        ちゃんと首領パッチのトドメを刺しに行くぞ

      • ボーボボなら首領パッチを生贄にして捧げた後に、天の助の腹を撃ち抜いて弾(?)を飛ばして首領パッチ諸共敵をサツするぞ

      • ボーボボなら首領パッチを生贄に墓地からビュティを召喚するだろ

      • ボーボボに対する絶対的な信頼感

    • ただつまらんならいいんだけど
      他誌の人気漫画家連れてきたって理由で延命とかゴリ押しされそうなのがやばいと思う
      明らかに極東の方が面白いけどこっちを優先させられそう

      • とはいえ、鳴り物入りで連載始めた他誌人気作家を秒で切ったら、いま力入れてる連載経験者移籍募集に誰も手を挙げなくなるだろ。
        初動失敗したんで、次行きましょ!みたいな前向きなやつならまだしも。。。

      • まず見るべきは読者でしょ。読者の声がある程度反映されるからジャンプは評価されていると思う。

      • 俺様は大物だから人気なくても連載続けろ、なんてやつジャンプも要らんだろ

      • この惨状を見て「このマンガが保護されないならジャンプ行かん!」なんて言う奴はハナから願い下げやろ

      • > いま力入れてる連載経験者移籍募集に誰も手を挙げなくなるだろ。
        こんな雑魚メンタルの漫画家いねえわ

    • どう見てもギャグとして描かれてるから、主人公がそこで逃げるのはあんまり違和感ないわ
      アストロにギャグを求めてるかって言うとそれは別の話だけども

      • いや先週
        「クランをよろしくな!!!ヒバル」「おう!まかせとけ」
        って見開きでやったばっかなんですけど…

      • じゃあ全部ギャグにしろよって思う

      • これまでの話でちゃんとヒバルは仲間を見捨てないヤツだって描けていたなら今回のもギャグですんだんだろうけど
        もうすでにコイツは前言撤回しまくりのサイコパス野郎って評価になっちゃってるからな

      • テコ入れのつもりで加瀬あつしのヤンキー漫画の真似でもしてみたのでは

    • 「一旦」逃げるとかもっと後悔やショックを受ける感じの逃げ方とかいろいろあるだろうに
      よりによってただ我が身の可愛さで無責任に何もかも放り出して逃げる最悪の逃げ方

      • ご自慢のアストラのピストルで殴れっつの
        口から出てくるから食べたやつ
        逃げたら消化されるじゃねーかなんだこいつ

  23. ウィッチようやく単行本表紙用の新キャラが出てきたな

  24. カグラバチの能力って完全に呪術のパクリになってて草
    パクリ漫画がパクられる時代になったのか

    • パクリ認定人のお言葉

    • 威葬の話?

      • なんか生得術式みてーな解説だなとは思ったよ

      • 一族の血筋だけに受け継がれる術式とか武器・初代だけが特別な力を持ってた
        って、割とよくある設定だと思うんだが

      • 知識量の少ない人間ほど類型を知らないのですぐ有名作のパクリとか言うって研究結果出てる

      • 血継限界だろ…

      • 青3、どこで?

    • 漫画呪術しか読んだことないんだね
      もっとたくさん読みなそんな設定どこにでもあふれてるから

  25. なんか先生、黒魔女側っぽいな

    • 最後守仁のパパと電話してたしそれはないだろ

      • だから逆に、ね

      • 白魔女側の使い魔と見せかけて内通者路線は普通にありそうだな

      • ならモリヒトに父親と使い魔仲間だと明かしたほうがよくない?
        カンシたちととかつて同じ立場だったなら、疑われるリスクも少ないだろう

      • んなこと考える段階じゃないだろまだ

  26. ハクリの蔵は自分のでDVの道具を無意識に転移保管してた感じで良いのか?
    チヒロが躊躇うけど時間切れもまだ成長途上主人公でいい演出やったな

    • その解釈で合ってる
      兄さんはよく物を無くすと言ってたから自己防衛で無意識に転移保管してる
      初代以降、威葬と蔵の二つ持ちは現れてなかったから能力が発現してたのが誰にもわからなかった

  27. 恋するワンピースの人の新連載か・・
    うーん微妙

    • 100%伊原
      もうやりきるしかないさ

      • 世界中の元気抱きしめながら

      • へいへい…

    • 本誌連載は向いてないと思うんだけどなぁ

    • 本誌無理だってこいつ
      だって絵が下手なんだもん

      • 予告絵はちょっと良くなってるから…

      • おむすけとの蠱毒とか誰得だよ

    • 前作がダメだったのはまだいいよ
      打ち切りからヒット作作る漫画家は何人もいるし素直に応援したい
      ただ前のTwitterでの見苦しいお気持ち表明のせいで印象最悪なんだわ

      • ただ黙って耐えるということすら出来ない凡愚って印象
        いや違うんだ本当はみたいなこと言って
        じゃあ俺等読者はなにを読まされてたんだよとしかならん

      • 言い訳はしないって書いてから言い訳をつらつらと並べる面の皮の厚さは見習うべきだろうか

      • そもそも恋ピが他人の褌とはいえある程度まともに見てもらえる作品だったから前作の挑戦を許されたわけじゃん
        しかも恋ピを休載扱いにしてもらう保険つきで
        そんで結局お気持ち表明した上に恋ピ再開するでもなくまた次にチャレンジってまあいい立場ですわ

      • 尾田のお気になんじゃね。

    • また暗に編集が悪いみたいなお気持ち表明することのないようにしてほしいわ

    • 妖怪バスター村上、エクソシストのキヨシくんってタイトル、ダサすぎないか?
      ワイが小学生の時に読んでたコロコロコミックだってこんなに捻りのないタイトルはなかった気がするよ

      • 令和とは思えねーよな

      • 妖怪バスターだけで良いのに村上ってつけるだけでこんなダサくなるものなんだな。まあ何か意味があるのかも知れんから読んでから判断‥

      • 謎の村雨くんだっけ?
        なんかそっちが出てくるわ

      • 懐かし!
        でもあれは謎の村雨城ってゲームからだろ

      • 元ネタも古い

      • 小学生が自由帳に連載してそうなタイトル

      • 妖怪ハンターって漫画があったなって調べたら1974年だった…

      • 大御所の諸星大二郎先生のジャンプ漫画とこんな言い訳作家と一緒にすなよ

      • 青2
        さすがに妖怪バスターだけじゃ没個性すぎるしシリアスなマンガに見える
        これはコメディですよって意味で村上ってつけてユルい感じにしたかったんだろうけど
        まあそれにしてもダサいのはダサい

    • あれは僕の100%ではないですとか言った人だっけ?

      数少ないしゅごまるファンすら敵に回すすごい発言よな。

      • 池沢くんみたいに、当面は発言で叩かれる漫画家人生になりそうだな

      • マジでバカだと思う
        ヴィンランド・サガのオルマルみたいな奴だわ
        豚も斬れねえで我慢もできず逆ギレかますカス

    • ギャグって書いてないけどギャグ漫画なんよな?

    • 一ノ瀬作者の次ぐらいに本誌で読みたくない人だわ

    • 本当に申し訳ないんだけど漫画はつまらないわお気持ち表明で印象悪いわでもう二度と本誌で見たくない作家だな
      恋ピ待ってるファンのことも馬鹿にしてると思う、そんな人がいればの話だが…

  28. なに楽しめばいいかわからんな
    今週サイク使ったのパジャマ大きくしたところだし
    しかしこの子乳垂れてんなぁ

    • ずっと住人との話やってるけどそれでええんか
      1話あたりの満足度も低いしもうダメだわ

      • 低いっつーか……無

      • 俺はマイナス入れとくわなんかこの漫画気味が悪い

      • 狭い世界に閉じ込めて洗脳してるようにしか見えんのよな

      • アンデラみたいな自動発動じゃないしね
        怖いから使いたくないてのは正しい感覚よ
        それを御国のために研究活用する施設だから
        バケツ頭にその自覚ないのが余計タチ悪い

      • ジャンプは例え打ち切り候補でもどれも毎話読むんだけど久々に駄目かもしれない、連続無はキツい。

    • 貧乏でブラジャー買えなくてたれたんやで

    • チャンピオン辺りなら生き残れたかもしれんがジャンプはそういうのんびりした同じような話が続くと読者はすぐ見切るから生き残れんかもしれんな

      • チャンピオン馬鹿にしすぎじゃね

      • 単行本すら出ないレベルだろ

    • 何か、「皆さんご存知の通りねむるはバケツ好きで寝たがりですが」みたいな展開なのがちょっと

      • なんか違和感あったけどそれだわ

    • 虚無だよな
      ヒロインファッションショーで票集めようとしても
      この画力じゃね……

      • あぁあれそういうことなのか・・・読んだは読んだけど右から左すぎてそういう認識できなかったわ

    • 無味無臭過ぎて何故連載会議を通ったのか謎
      他の漫画に席を譲った方が良いと思うわ

      • 他の漫画がないのじゃきっと

    • ふんわりワンピの破壊力よ

  29. グリグリお疲れ、戦犯は熱血野郎でいいかな
    オリバーと王賀さんの話は割と良かったけとその頃にはもう相当数の読者が脱落してた感

  30. なんか蟲師思い出す読み切りだったね

  31. 三作品始まるのか、グググ、アネモネと来てヒロアカもまだっぽいから他の終わる?

  32. ロボコジュニアの下りだけちょっと面白かったかな…?

  33. 本田使い最低だな

    • 本田って別に強キャラじゃないよな
      ガイルが待ちじゃないキャラになってるならチートだが

      • 元ネタ準拠じゃなくて多分作者が本田使いなんだろう
        絵面が面白いのでギャグ向きってのもあるかもしれんし

      • スト6のネット上の評判が元ネタだろ?

  34. さいくるびよりは萌豚層取り込もうとしてんの?

  35. あかね地味だけど先週今週と出来いいね

    • 全生の仕掛けで溜め込ませたフラストレーションをこれから吐き出していくぜって感じ

    • 「あ、あれ…?」みたいな顔の全生でだいぶおもしろい。

      • つーか全生
        四天王の一角のくせにどんな噺やってるのか分かってなかったんかい

      • 自分より上がりそうな人を蹴落とすことばかり考えて来たのかも
        まぁさすがにそれだけで上がれる世界じゃないから
        すごーく昔は良かったけど全部忘れちまったとかかもな
        一度成功した人はどんな高座も信者は良いように解釈してくれるから勉強しなくて居座る人はいる
        なんにせよ世渡りは上手そうだし

    • 溜まりに溜めたアフロデブへの読者の怒りぶちかましてほしい

    • スラダン仙道の昔は点取り屋だったや、ナルトのサクラの本来は幻術系の様に実はこのタイプが得意だった展開は熱い
      サクラは活かされなかったけどね

    • ちょっと「まだ溜めるのかよ」ってなった

      • それ。
        さすがに今週ではっきりと客の心掴むかと思ったのに
        スローすぎる

    • マンガの構造上しかたないことではあるんだが、高座の真っ最中に噺を聴かないで長々と解説パートに入っちゃうのってどうなんだろうな
      筋を知ってる兄弟子達はともかくあかねは初めて聞く噺だろうに
      うっかり解説の方に聞き入っちゃって大事なところ聞き逃したりしそう

  36. ワンピも無いし呪術も短いとか読みこたえねーぞ…

    • 来週再来週はワンピしかないで

      • 週間ワンピの予行練習か・・・

      • ヒロアカと呪術が終わったら、
        ワンピースすら載ってない
        週間サカモトアオハコが月一で訪れると言う絶望

      • ここ最近ワンピースの味が濃いからギリギリ我慢できるかも

    • むしろ無くてもいーやってなる

      • せやな

  37. アストロはやっとヒロイン出てきたけどすぐ空気になりそうだな

  38. パラドックスなんてクソくらえと言われてもこんだけ関わるとダメな気もするからショーンの魂能力無意識獲得説強まったか

  39. 運動神経 赤ちゃん
    可愛いw

  40. 今週のカグラバチ最近だった
    初めてアンケ送った

  41. アストロが巻末コメントで謙虚な姿勢見せてるけど
    単行本修正でどうにかなるとも思えん

    • まず間違いなくいらねー発言は削除・修正だな

      • したところで…

      • 単行本凄く薄くなりそう

      • 主人公1話で殺そうぜ

      • もう一度隕石落としてまっさらにしろ

    • いや、ベテランなのに凄いよ
      ブリーチやかぐや様の作者は担当編集すら意見を言ってくるな、原稿取りマシーンに撤してろって言うらしいのに少しでも作品を良くするために努力してて凄い

      • 編集の意見聞いてたらこんなマンガ生まれなくない?

        リベンジャーズ受けたからって調子乗った結果では?

      • 作品を良くする努力をしてこの作者ってこんなもんなんか?

      • 編集の意見聞いて悲惨な出来になった地球の子という前例があってな
        あれは担当変わった瞬間に不快さが目に見えて下がったから、ほぼ間違いなく担当があんな不快な内容にさせてた


      • 何いってんのコイツ

      • 神海っちゃんはわりとずーっとあんな感じだし地球の子は終始不快だったぞ

      • 青3は神海作品他にも読んだことあるかい?
        あいついつもあんなだぞ

      • 神海先生こそ編集の意見聞いてないように感じたけどな……

      • 前2作はやってることは高校生の部活動なのにまるで異能力バトルみたいな大仰な演出やセリフの応酬というギャップが面白かったのに
        地球の子は逆にマジで世界の危機にも関わらず主人公側が学生みたいな青臭い主張した上に作中でそれが全肯定されちゃうのが何とも気持ち悪かった

    • 1巻で修正しますは打ち切り確定やろ
      バカじゃねえの

      • せめて一巻出るまでは
        「ネットで色々言われているけどそれは少数の意見で実際はアンケートもメチャクチャ良くて大人気です」
        という体でやるべきだったのに…

      • カグラバチも単行本で不評だった幼女の絵変えたらしいし、アンケを参考にして修正できる余力があるなら好きにやればいいんじゃないの。単行本から買い始める前作ファンもいないとは思わんし、悪くないと思うよ。

      • 作画を直すこととシナリオやキャラの言動を直すことが同じだと思うな
        後者はそれまで読んでいた人間を裏切る好意だぞ

      • 良くなるんなら何でも良いよ
        良くなるんならな

      • 修正なんて大抵の漫画でやってる
        いちいち事前報告なんかしないだけ
        その辺見つけるのも単行本の楽しみの一つだし

      • イクラだのシャケだの

      • 青5

        しねえよ普通

    • 読んでないけどもう修正とか言ってるの?
      連載始まって何話目だ?

      • 連載始まって8話目だ!

    • まず主人公はじめからやりなおせ
      災害もどうせこの作者には手に負えないんだから規模を縮小して被害ないって書いとけ
      主人公のキャラデザも変えたほうが良い
      タイトルもだせえから変えろ
      組の抗争に読者は興味ないから組がどうとかやめろ
      はやくヒロイン出しとけ

      ここまで直してようやく『改善』と呼べるだろうな

      • 一回終わられせて別の漫画始める方が早いじゃん

      • これで主人公がタイムリープし始めたら、その回が載ってる巻だけ買ってやるわw

      • それもう始まる前からやり直しじゃん。

      • ただのリベンジじゃねぇぞ…

        ド級のリベンジ…ドリベンジだ!

    • 異世界転移か数百年後の荒廃した世界のどちらかで頼むわ

    • 謙虚な姿勢ではあるがこの作者のこだわりがなにもないと露見した一言だったな
      1巻内容で読者批判によってキャラの言動が変えられるって最低だわその程度のものなのかよ

    • でもまぁしないよりはしといた方が良いし
      ジャンプ読んでなくてコミックス派ってのはいるもんだし
      ジャンプで読んだ人も2度おいしいでしょ? オレはコミックスまで追わないけど

      • 追わないけどどう変えてくるかは気になる

      • まあどのみちまとめられるだろうな

    • タイパクなんてコンビニの傘の値段とか本気でどうでもいいところばっかり修正して
      一番直すべき四月三十一日の日付がそのまま手付かずだったな

      アストラもそうなる

      • アストロだ
        アストラを汚すな

  42. 蒙古「あーあ、うちみたいに去勢しとかないから……」

    • 大陸との交流史を考えると伝来の機会が全くなかったとは思えないんだけど
      日本には馬にも人にも去勢する技術と風習が根付かなかったなぁ

      • 確か日本は牛も去勢しないで牛車動かしてたはず

      • むしろ荒駒乗りこなしてこそ、みたいなとこがある

      • 気性の荒い悍馬くらいでないと鎧着た武者とか乗せて走れないんで
        武士に好まれた
        ただし、それが明治大正まで美徳とされたので
        8か国連合軍に参加して馬を提供したら
        外国の兵隊はまったく意のままにならない荒馬を提供してきた日本に
        「日本人は去勢技術すら知らないのか!」とブチ切れられていた

  43. 対ありでした

  44. ヒロアカ下痢ビームが最悪の処置だった
    刑務所いかんのかよ
    転校して終わり
    かいつのせいで何人もしんだのによ

    • 最初のUSJと合宿所くらいじゃね?
      結果カミノに繋がってるからそれで災害起こしてるけど
      青山に甘すぎんのは同意

    • 少年院行きよねぇ

    • AFO打倒に貢献したから死刑はナシとして
      わざわざ人的・金銭的コスト掛けて塀の中で更生させるまでもなく既に反省してるので

      • 反省なんか猿でもできるわ

      • なんで今尾白君の話するの?

      • 日本猿に尻尾はねぇよ!

      • してねえだろ
        早速ぼくにもっと構えよてゴーマンかましたぞ

      • 特に今刑務所ほぼ壊滅で逮捕した犯罪者もかなり多くいるだろうしね

    • 青山自身が罪を償って〜って言ってるからなんかあるんかね

      • 2,3年がやる治安悪化防止の巡回よりも大変なボランティア活動にしばらく従事するとか?

      • それで罪償うことになんの?

      • 裁判所が認めれば

      • 裁判前提で草

    • 具体的に誰が死んだんや?

      • 外患誘致罪は人を殺してなくても死刑になるよ?

      • 青山っていつ外国と共謀したんですかね

      • 内乱罪やね

    • 数の話だけで言えば、今回の誘き出しのおかげで何人救えたって話になると思うけど、まあ、処置が若干緩いかなとは思う。

    • 司法取引的ななんかがあったんじゃないの知らんけど

    • 世界崩壊レベルの非常時だったから杓子定規に適用できるような罰則なんてないんじゃないの。ダツゴク連中もまだまだいるだろうし、青山レベルの悪はかまってられないというのが正直なところなんだろうね。

    • 罪を償ってって本人が言ってるんだから行くでしょ

    • サスケェも大蛇丸も許されるのがジャンプ流よ
      実は良いヤクザもいるしな

    • 転校といって姿を消した後に拘束でしょ

    • 最終戦でダツゴク相手に青山以外の戦闘系ヒーローが制圧されるという不甲斐ない結果だから仕方ない 青山敗北なら透明だけでは勝てないから死亡だし 政府としても戦力になる若手+いつでも叩けるからとりあえず保留でいいって判断でしょ
      これが圧倒的に強いか弱いかならまだしも中途半端な強さだし

    • 結局青山くん関連はこうやって茶化してなんとなく幕引きか
      この軽さがホリィの良さでもありどーしようもなくダメな所でもあるな

      • いや刑務所行くだろ
        本人が罪償う言ってるし

      • 刑務所行く予定のやつが送別会してくれってわざわざ言うかな?

    • アメリカとか普通にギャングの一員で殺人とかしてるやつが、仲間売って保護プログラムで新しい人生を謳歌とか普通にあるぞ

      同じように麻薬組織の奴が情報と引き換えに新しい戸籍と名前貰ったりするしな

    • ここでクサレカス男バクゴウが死ね!死んで詫びろ!て叫んでバランス取れたのになんか毒抜けちゃってスルーなんがなあ

      • それやったらやったで成長してねえっつって荒らすんだろ
        ほんとアンってキモいわ

  45. 新連載3本の内2本で退魔関係か
    現連載陣でも退魔やら呪い祓うやらが3本もある訳だけど今はギャグでもやりやすいジャンルなのか

    • ブラクロ移動でファンタジー枠が空いてるけど
      ギンリュー、アイギル、まゆうと立て続けに打ち切りだしな
      やっぱファンタジーは退魔ものと比べ難易度が高いか

      • 二番煎じでも面白いファンタジーかけるのは天才しかおらん

    • 正直ダルい
      大体今のだって呪術カグラ鵺ネクロで4本だろ
      これ追加されたら毎週6本!
      退魔ジャンプはっじまっるよー!!

      • 半年後何本生き残っているか

      • カグラって退魔か?

      • 対魔ではないな

      • 人間が魔を使って悪さしてるわけだし退魔と変わらんよ

    • 退魔蠱毒ってよりコメディ蠱毒って感じする
      妖怪バスターはコメディ作家だし
      キヨシはアクションコメディ表記
      ひまてん!はまあラブコメだろうしで

      • バトル欲しかった
        流石にギャグ・コメディ多すぎる

      • キルアオとかウィッチとか○○コメ多すぎるよな

      • バトルももうええっつーの
        グリグリ亡き今必要なのスポーツだろ

      • スポーツが欲しい

      • えっちなのが欲しい

      • えっちなスポーツがイイと申すか
        金井たつお先生をお呼びしよう

      • ジジイの歴史自慢

      • 正直サッカーか野球を当たるまで擦り続けろと思うけど無理なのか
        当たったらデカいのになー
        団体もので男うじゃうじゃ出せる未開拓競技ってなんだろな?駅伝?

      • 剣道なんてノーパンでやるやつもいるから当たれば腐人気もホモ人気もでそう
        小手つけた状態で竹刀を複数本振り回すとか、Twitterでリボーンの悪口言うとかしなければ

      • 剣道は面で顔も髪型も隠れるし防具や袴で体型もわかりづらくなるからイケメン売りは厳しそう

  46. カメレオンの体色変化なんか何時間もかかるやつじゃねーか
    ここ10年の漫画やゲームでこれにフォーカス当ててんのねぇぞ
    蛸のが超上位互換ってのが有名になったから

  47. 超巡、ネットで有名なゲームネタだけで1話作ってからに
    ウメハラとジャスティンのあれじゃねぇか知ってんぞ。それ以外もあれもこれも

    • レッツゴージャスティーン!って台詞ないか探したわ

    • 今スト6は配信人気凄いし俺は凄い楽しめたんだけど、わからない人にはポンちゃん以上の冷めた目で読まれてそうで怖い

      • こち亀のミリタリ回とか同じ感じで読んでたw

      • 先週までの特撮ヒーロー回も興味ない人はふーんって感じだったしな

        まあロボコの釣り編よりはちゃんとギャグにしてる

  48. 王賀ちゃんのおつぱいともお別れか……
    ほんといい乳してたよあんた

  49. シェン以外同じメンバーって事は休載でカラーの日程と内容がズレて
    ネタバレになるけどカラーページだけ差し込んだわけだ

  50. 新連載の3本目、一瞬(タイパクの作画?いやでもあいつエロ同人に行ったはずだし……)ってんでググってみたらフルドライブの作者だったわ。卓球の
    個性無くなったな〜

  51. 妖怪バスター村上
    悪祓士のキヨシくん
    ひまてん!

    ………漏れなくダセェ!!
    やる気あんのかこいつら

    • 今のドベ枠は二席だが
      四天王が復活しそうだな

      • 村上「今週は鵺がドベか…」
        キヨシ君「奴は四天王の中でも最弱…」
        ひまてん「四天王の面汚しめ…」

    • というか村上の1話目、30ページしかないんだな
      基本50ページちょいじゃなかったっけ

      • ページの少ないギャグ枠なんだろうなそれにしても少ない気はするが

    • 防波堤がどんどん入ってくるな…

      • これは合コンで使われる高度な戦略だわ。

        適度にブスをいれることにより、相対的に普通の評価が上がるという。

      • そして合コンへの期待度が下がって次から人が来なくなるんですね、わかります

    • 今の新連載と来週からの新連載で6つもカグラと鵺の防波堤が出来るのか・・・

      • カグラが防波堤の上に乗れるか下敷きになるか見もの

      • 運を味方につけたな

      • ついでにアンデラロボコ夜桜逃げ若をカグラの壁役にしたい

      • そういうこと平気で言うからカグラ儲は嫌われるんだよ
        掲載順記事で鵺信に毎度煽られてて可哀想だなって気持ちがなくなったわ終わっちまえボケ

      • 青4
        だって新連載全部打ち切り臭がプンプンじゃんw

      • 青3に怒ってんだよ俺ぁ
        わかんねーのか
        ついでに壁役だと?身の程知らずが

      • 防波堤建設中に死ぬやろカグラ

    • バクマン。の作中作のタイトルより酷い

    • 冗談抜きで新作来るたびにセンス悪化してない?

    • キヨシくん←河合じゅんじ作品っぽい
      ひまてん!←けいおん!っぽい

      • いつの時代から出てきたんだって感じの4文字タイトル
        絵柄も超没個性

    • ロボコの後釜感

    • やっぱりみんなダッサと思うよな
      今の掲載作品を打ち切らせないためにわざとこうしてんのか疑いたくなるレベル

      • 昔編集部がわざとそれやってるんじゃないかって与太話がここでも流行ったな

    • 妖怪バスター村上
      悪祓士のキヨシくん
      ひまてん!
      願いのアストロ
      さいくるびより
      極東ネクロマンス

      新連載6作品全部ゴミなのやばすぎ

      • 半分まだ始まってないだろ!って言いたいけど、タイトルでまあわかってしまう。まだいい温度感のギャグなら、ありうるのか…

      • ネクロマンスは面白いだろ
        センスないわ〜

      • ネクロマンス応援してるけど打ち切り漫画臭は凄いぞ

      • ネクロマンス好きだけど、長続きしそうにないというか打ち切られても驚きはしない
        あとのはもうどうしようもない

      • 今どきひらがな4文字はなあ
        十年以上前のセンスだよな

      • この中ならアストロがタイトルだけは良いな

      • さいくるびよりは自転車漫画だったら良タイトルだったのにと思う

      • ネクロマンスが当分いけそうな気がしてきた

    • アストロより面白そうなの入れられないんだよ

    • 内容分からんけど人気になるつもりあるのか?って聞きたくなるタイトルばかりだな

      • 願いの前作である彼方のアストロはアニメ化まで行っただろ

  52. さいくるのファッションショーはそのページをぐりぐりにあげてオウガちゃんにやらしてあげたらいいのに・・って思った
    打ち切り漫画決めてる人は本当にその漫画がさいくるより詰まんないって思ってるのか?

    • 女の見た目でしか話題に出来ないなら打ち切りが妥当

    • 読者が判断するアンケが取れてないだけじゃん
      少数の声がでかいだけの累々より売れてない漫画
      この調子ならさいくるも補正切れたらドベ行きだろうけどな

      • 累々に少数の声がでかい奴なんていたっけか

      • 青1は国語の勉強しなおしたほうがいい
        少数の声がデカい(グググのファン=灰)、累々より売れてない漫画だぞ
        赤2は灰への反論で返信しているのだから
        「少数の声がでかいだけの累々」と解釈するのはどう考えてもお前がおかしい

      • 赤コメが分かりにくいわな

      • かたくなに句読点を使いたがらない風潮が悪い

    • さいくるが気にならないくらい今週のアストロが酷い

      クラン喰われた下りは絵もセリフも単行本で修正する必要あるだろ

      • 目糞鼻糞を笑う

    • ジャンプのシステム上グリグリが勝たなきゃいけなかったのは始まってまだ数話しか連載してない後続じゃなくて、今まで連載してきててかつこれからも連載が継続してる作品なんだからそこをくさしてもどうにもならんぞ

      • ファンの頭の中では打ち切りは仕方ないから
        他を先に切ってグググを延命して然るべきという考えなんだろう

        前々からアネモネの方が先に切られる
        (どころかアネモネの1outで済む)と高をくくってたからな

  53. キルアオの迷走ぷりが酷い
    もうピークアウトだな

    • いや面白かったんだが

      • こいつずっとキルアオくさしてるやつだからほっといた方が良いぞ

      • 言い逃げされるのも癪に触る

    • 掲載順が物語っている

    • ニラカナの末路を彷彿とさせるな

      • ニライカナイは最初から低空だったわボケ

      • へ~そうなんだ キルアオつまらんのによく生きてこれたね

      • お前の主観が全てじゃないんだよ?
        坊や

      • うわキモ

      • やっぱガキじゃんおもしれぇw

      • シャンクスみたいなこといってんな

  54. ルリドラどこ?俺はお前のためにジャンプ購読してんだぞコラ

  55. 浅草は被害エグイなと廃墟を描いておいてクラブといい豪邸といい
    舞台になる建物だけ全く壊れてないのなんなんだよ

    • アストロの加護で守られてたんだろ、多分

    • 壊れてると作画面倒くさいじゃん……

    • クラブについては池袋だから大分被害なかったんだろ

      • 池袋も全壊してるが?
        バイクで出た途端廃墟だっただろ

      • 出た直後の場面かどうかってどっかに書いてあるか?

      • しばらくテキトーに走ってから「これからどうする?」って会話するわけねーだろアホ

      • それ自体は普通にあるだろ
        目的地の話じゃなくて最終目標の話なんだし

      • 泣き顔で別れて「急に仏頂面!変身といたらこれか」だぞ?
        どんだけ号泣しながら走ったのよ
        それこそどっかに書いてあるか?

      • 書いてないなら別に気にすることじゃないだろ

    • 倒壊したビルは書くけど、死体すら描かないってなんでだって思うわ
      モブが街中歩いてるし避難民も皆元気そうだしさ
      病院なんて地獄絵図と化してそうなのに
      そういうの描く気がないなら、大して被害ないってした方がマシなんだわ

  56. グリーンズ作者は他社が拾いそうだね

  57. 葉隠ちゃんヒーロー引退だな…

  58. 今週のアンケは
    カグラ アストロ ネクロにした
    ハクリ君カッコよすぎや…
    ネクロはヒロインの見開きが良かった
    アストロは乳首

  59. クランが喰われた!
    逃げるぞテラス!

    「単行本で修正します!」

    超巡より笑えたわ。涙ながらにクランを地見送った三面六臂が見たらヒバルボコられそう

    • みんな兄弟。説得するわ

      あいつはイラネ

      とかといい、なんかズレてる感じなんよな。いや兄弟間でそういう感じで話すこともあるけどなんか雑やな

      • ほんとは仲良くて軽口でイラネとか言うことはまああるけど
        あいつらコウ本人のいないところでも普通に嫌ってたからな

    • コウがクランを託す所はサンジの真似したかっただけやんな

  60. キルアオの最後のビームは部長には無理でも天馬ならイケる超難易度にしてほしかったな
    あんなん無理ゲーやん死ぬしかないやん

  61. さいくる最初から不評だけど面白くなってきてるんじゃないか?

  62. なんカスくんが面白かったな

    ワイコストコに入りたくても入れないという話が大爆笑したな。

  63. ネクロとおむすけの女キャラ推し凄いな
    まるで鵺みたいだ

  64. 新連載、これ3本ともギャグかコメディなのか?

  65. まだ先週のでんでんちゃんで抜いてる

  66. アストロ作者 単行本修正宣言ワロタ
    本誌に載せる前に編集が助言しろや

    • ワンピとか呪術でも感じるけど最近の編集が無能無力すぎなんじゃねーの?

      • 逃げ若を逃げ上手の若者と書いたり、作者の体重を10キロ多く書いて単行本で作者に嫌味を言われたり、表紙のルフィの手が両方左手だったり、alienのスペルを間違えたりしてたから編集は確実に無能だと思う

      • 逃げ若は先週の誤植もあるしやばいな
        せっかく面白いのに

      • 先週の逃げ若は誤植じゃなくて新田がまだ子供だからおみやげを上手く言えないってネタだぞ
        前に出てきた時もおやみげって言っちゃって訂正されてる

      • あれはどっちも誤植ってことで片付いたろ

      • いやちゃんと作中でツッコミ入ってるんだから誤植じゃなくてワザとだろ
        読まずに書き込んでるのか?

      • どういう経緯で作者の体重を書くことになったんだ

    • 編集の言う事聞いてないだけじゃね?

    • 両方無能説

  67. そんな勝ち方で食うちゃんこがうめぇのかよカス

    これめっちゃ笑った

    • スト6やってないけど笑えたわ
      エドモンド本田のネタだけは知ってたけどギャルが使ってたキャラも元ネタあるの?

      • ケンに決まってんじゃねぇか
        ウメハラの伝説のブロッキングがケンだったし。その時の相手は春麗だったけど

      • 決まってんじゃねぇか言われても知るかよ
        ウメハラだの伝説のブロッキングだのを知ってる前提やめろや

      • 先週の特撮ネタもそうだけど知らんやつにはなんも面白くないよな

      • いや面白かったけど?
        いちいち自分の感想に同意を求めんな

      • まぁあれ知らなくてもスト準拠っての知ってりゃケヌって名前でケンって予想付くけどね
        昇竜拳ぽいの使ってるし

      • 安心しろ俺も面白くなかったぞ

      • SFもケンも別にすっごく有名ってほどじゃないからな

      • キャラとかネタ知らなくてもカスのカスムーブだけで面白かったぞ
        あとなんもわかってないけどとりあえずリアクションだけするポンちゃんが良かった

      • 元ネタわかる勢だけで盛り上がるんじゃなくて
        よくわかってないポンちゃんの視点をちゃんと入れてるのはよかったな

      • ぶっちゃけわかっててもあんまり面白くなかったしな

      • お前の意見は聞いてねえよ

    • こういうところ真骨頂よな
      一話に一回こういうのあればええ

  68. まぁそりゃゴルフさんは書き下ろしエンドよね、戦犯熱血と言われてるけど1話のオーガポンバカにするような言動してた時点で不快に思った人もそれなりにいるんじゃない

  69. 新連載3つともダメそう
    アストロ・ネクロ・さいくるもダメそうだが
    伊原が第1弾の新連載3つも相当弱そうなんだよなー

    • 伊原が先陣切るのは連載経験者だからなだけだろ
      テンマク暗号キルアオ鵺で生き残ったの後ろ2つだし

      • 書くとこ間違えたか?

      • フルドライブも経験者じゃん

      • 暗号じゃなくてドリトラだよ。

    • それな
      もう期待できん上呪術ヒロアカ休載で突然の暗黒期よ

    • 早筆の夜桜が終わりそうだから終了して半年後に夜桜作者に何か連載もたせる?
      ホントの事言うと、読切枠あるなら何本か読切描かせた方が良いけど

      • あのノリはもう勘弁

  70. 今週のアオハコ読んだら、朝早くからご飯つくってくれた両親に感謝しなくちゃいけないなと思ったよ

  71. アストロの修正はヒバルの存在を無かったことにするくらいじゃないと成果無いだろうな

  72. 来るぞ!伊原の100%が!!

  73. 千夏先輩抱きしめてくるくせにキス駄目なの拷問すぎない

  74. 杞憂だったわの流れ笑う

  75. (※ワンピアニメの話です)
    今週は原作だけじゃなく
    アニメの方も進めないってさ
    (今週分のアニメはお休みとまでは言ってない)

    今はスポーツ大会(マラソンなど)も無いから、余計喪失感が…

    • マラソン大会!
      懐かしい響きだ
      学校の周りを走らされたなあ

      • 一緒に走って一緒にゴールしようね!
        約束だよ!

      • 時間制限があるので置いていきますね

  76. 結局死霊を呼んだら地味に身体能力強化されるだけなん?
    ステゴロつまんね、虎杖リスペクトかよ

    • ネクロマンシィを使いこなすための修行なんだが・・・
      薫くんはまだその土俵にすら立ってないから基礎トレやらされてるんだよ
      来週ミドリちゃんがネクロマンシィのお手本見せてくれるんやろ

      • いきなり修行編は悪手と聞いてたんだが

      • 来週は普通に女の子の戦いだろ?ついでに死霊術の応用編あたりもやる割と普通の進行やないか

      • たったこれだけの描写で「修行編」って…。
        我慢ができないにも限度があるでしょ

  77. 映画バイオハザードでおなじみのレーザー笑う

    • 細かい話だから別にいいけど、あのレーザー、設置の仕様が意味不明だな
      場所を知っていれば回避できるなら最後の奴は意味ないし、そもそも視認できるという
      というか、空気中で視認できるレーザーってすごい出力では?

      • アニメゲームのレーザーに毎回得意顔でツッコミ入れてそう

      • ぶっちゃけあのレーザー防犯システムって水とかまかれたら終わりだよな

      • 姉御!あたりに小便を撒き散らすんだ!

  78. グリグリが逝ったか…拙者の様なモノが生まれなければいいでござるが

  79. グリグリは残念だ
    シンプルな青春劇を丁寧に描いてて最近は毎週読後感がすごく爽やかだった
    ここからもっと面白くなりそうだったのに

    • 続ければ続けるだけ面白くなるタイプの漫画だったな
      一手ミスっただけで打ち切りだから難しいわ

    • この場合、積極的に応援したいキャラがいないと無理かと
      出番の多い主人公とヒロインがそういうタイプじゃない

      • 主人公が話引っ張らなきゃいけないのに主人公が引っ張られる側な時点で
        企画の最初から失敗してんだよこれもツーオンもアスミも

    • オリバーいいキャラしてた

    • この作者また戻ってきてほしいな

      • 次回作はもうありません

      • もしかしたら…ね?

    • 王賀はツンデレと思えばまだいいけど、ゴルフにハマる前の主人公がね…
      後半部分のような性格をもっと早目に出してれば

      • ああいう無気力だったやつがハマり出すとこが面白いんじゃないか

      • それがウケなかったから打ち切られるんだろう
        アスミもそうだけど序盤がジメっとしすぎ

    • でも最後付近の王賀美の大会で出てきた女性キャラは全員好きだった。特に元気はつらつみたいな感じに見せて腹黒そうなあの子がたまらなかった。

  80. 伊原は妖怪バスター村上が100%のハズなのに、えらくページ数が少ないな

  81. ブロッキング入れるならKOしたときに映り込む観客のシルエットまで入れてほしかったわw

  82. ルミリオン、答辞のセンスがコブラ王なんだよ

  83. アストロ今週は悪くないってか、今回みたいなコメディー調の話が向いてると思ったよ。作者はワンピのシリアス回とか感動話に憧れてるみたいだけど、たぶんデイビーバックファイトみたいなユーモラスな回の方がうまく描けるんじゃないかな。真剣バトルじゃ無くてコメディー&バトルに路線切り替えれば生き残れるかも

  84. 伊原は頼むから恋ピ書いてくれ
    どーせまた不評だったらお気持ち表明するんだろうし

  85. さいくるマジで虚無すぎないか…?

    • こうまで事件起こらんのすげーわ
      ことねカワイイから許してるけど

      • ルリドラの感想かな?

      • ルリドラって角生えたり火吹いたり電撃出したりでイベントは起きてるよな
        周りが騒がないだけで

    • 割とマジで本誌に何しに来たのか問いたい

    • アイツら普通に付き合ってるよな
      あるいは弱みを握ってるか

    • バイト代どうしようって、母親の入院費や借金や本人の生活費に使わんのかいって思った
      シェアハウスに住めば援助出るって話だったからまるまるお金だしてもらってるんかもしれんけど
      会って数日のよくわからん男の服買うのに使うのは無理やりすぎないか
      母親が入院して治る見込みもなさそうな状態なのに、見舞いにもいかずのんきに街で遊んでるのもしっくりこない

      • 会って数日だけどもう尻の穴のシワの数さえ知ってる仲かもしれないだろ

      • 仰々しく持ち出した借金話がほぼ忘れられていた大東京鬼嫁伝なんて漫画もあったな

      • まあいずれあのバケツ柄が犯人逮捕の決め手になったり、コスプレ衣装豊富な店が役に立ったりする展開があるんでしょ

      • 金があったら全部使わないとて考えが公務員なんだよな
        あいつらも予算残したら来年減らされるから意味ない草刈りや下水工事やりまくりだからな
        だから貧困になる

      • すでに組織に洗脳されてて母親&自身の窮状など忘れているのだ

  86. 唯一タイトルから内容が汲み取れないひまてん!がメッチャ面白いヤツだろ?

  87. こう売れてないのを目の当たりにすると…結構キますね

    自虐か?ファンの心情か?

  88. 用語が一つもわからないのととりあえず真似てみたベガ立ちポンちゃん超可愛い
    しかし2週ヒーローやったかと思えば今週のサブタイが初狩り巡査長とかホントひでえなw

  89. 呪術終わったら買うの辞めようと思うレベルにまで落ちて来たわ
    本格的に週間ワンピやん

  90. アストロヒロイン出てきてやっと話動いてきたな
    しかし世界壊滅したのに普通に警官とかいるし世界観が謎すぎる

  91. 普段はワンピ、呪術、ヒロアカ、サカモト、カグラ、あかね+新連載しか読んで無いんだけど他になんかおすすめのやつある?

    アストロ以降の新連載は全部切ったけど

  92. 新連載荒れそうだなぁ
    というか新連載に「新人」が来る割合が少なすぎないか?
    次も経験者だろ。

    漫画家になりたい人は山ほどいるのに、どうなってんだよ

  93. ネクロマンス最後の死霊の連隊でワクワクしたわ

    • わかる
      ああいうのは一人一体、あるいは一人一能力っておもいこみがあった

    • デザインが絶望的…

      • わかる。しかも一般雑魚っぽく見える。
        愛嬌もたせるならシャーマンキングのシルバの持霊たちとか遊戯王GXのヨハンの宝玉獣みたいな感じのがよかったんじゃないのかと思ってしまう。
        あんまりかわいくしすぎるとチタリと被ってしまうからなんだろうけども……。

      • 普通に雑魚をいっぱい使役できる系の能力やろ

      • 第一連隊っていうぐらいには第二がいるのか…?
        まあこういう女はあの死霊一体一体に独特なネーミングを付けている、俺のサイドエフェクトがそう言っている

  94. 坂本、この感じは来週すぐに戦闘開始にはならないんだろうな

  95. ロボ子4周年企画とかまだ終わる気はないってことか

  96. アストロ冒頭に状況描写が入ったのも「いろんなご意見」を意識してなんかなー
    お湯が出ないならジッポで火起こせとか、そのレベルでインフラ崩壊してるなら池袋も無事じゃないだろとか、警察の指揮系統は正常なのかよとか、逆にツッコミどころが増えた気がするけど

    ていうかこのレベルの災害なのに死人の話は全然ないのな

    • 状況説明するつもりなのかは置いといて結局
      コイツ一人で飯食ってやがる
      という批判を引き出すのもはや才能

    • 怪我人死人の描写はないし街行く人達みんな服装も小綺麗で元気そうだから
      カップ麺作るお湯すらないくらいインフラ崩壊してるように全然見えないんだよな…

      • 住人は元気なんだし、ネムルが寝てた2週間で給湯くらい復旧してそうだよな

  97. 死霊にパンプアップの応援されてるの笑う
    でも呼び出す間中囁かれるとおそらくウザいw

  98. 元さん、銃盗られたんすか?ウチの倉庫にある好きなの持ってって下さい!
    って言ったらコミックス買う

  99. 元さん「街のチンピラみたいな連中がアストロを持つようになって」
    メバルたちはどんな気持ちで聞いてたんだろうな

    • アスペだから悪いやついるなよしボコってやる!
      くらいにしか感じないだろ

      • 願いのアスペロ

    • なんで反社ばっかりが揃いも揃って大事なもの握りしめながらあーこうなりてー!って流れ星にお願いしてんだよ!!

      • 警察官の元さんは?元さんは街の平和を祈らなかったの?

      • 一話ラストだとそこらの主婦とか爺さん達までアストロ持ちになってたけど
        あの人達は何してんだろうな

      • ↑強い力を手に入れて外道に堕ちてるかもな

      • 一般人はみんな満ち足りていて反社ばかりが不満を抱えているユートピアだったんだぞ

  100. 鵺の陰陽師、今週も悪くないけど予定調和で刺激もない。
    技名がカタカナならノイズと言われようが主人公の武器もカタカナの方がよかっただろう。
    それはゲーム好きな鵺の影響で、他が陰陽師や妖怪の漢字系なら、統一感はまだ出る。

    • そもそも陰陽師いってるのに学郎が陰陽師じゃないという
      この漫画の致命的な問題を放置してるのがダメ

      • ???

      • ???
        という気持ちだが、赤は主人公が自分は陰陽師だと明言してないと言いたいのでは?
        確かにそうだったかもしれないし、必要かもしれないが、気にするかな???

      • タイトル詐欺ってこと?

      • 暫定的とはいえ陰陽寮から隊長に任命されてるんだから肩書き上はすでに陰陽師ではあるよな
        そのうち大事なところで「俺は…鵺の陰陽師だ!」みたいなタイトル回収があると見た

      • 別に特異なタイトルでもないし回収しなくていいよ

  101. 超巡、格ゲー好きとしては全部ネタわかったから面白かったんだが、わからん人的にはどうだったんだろ
    2回転コマンドを1Fは物理的に不可能だというところだけ残念だった スト6流行ってるとはいえ、格ゲー好きにしか伝わらなそうなネタで一本描いたんだからこういう細かいところには気使ってほしかったな

    • 超必殺技コマンドがただの真空波動拳なのはいかがなものだろうか
      レバー2回転できるならファイナルアトミックバスターと同じでよかっただろ

      • そこまで詳しくないんだろ
        作者のニコニコ知識で固めてるっぽいし

      • ニコニコ障害で原稿落としそう

    • 分からんなりに雰囲気で読んだよ
      それなりに面白かった

    • よくわからんのでポンちゃんと同じ気持ちで見てた
      分からないなりにそこそこ面白かった

    • おれは全然格ゲーわからんけど面白かった
      フレーム数がどうこうという所はよくわからなかったけど
      要は人力じゃ入力不可能なくらい難しい技を超能力使ってインチキで出したってことだよね?

      • フレームのところ、その認識で合ってる
        灰で言った細かいところには目を向けず楽しんでもらった方がいい

  102. 寺坂先生は批判とかじゃなくて大真面目にジャンプ以外で連載したほうがいいと思う
    しんみりした雰囲気は多分読者層に合ってない

  103. グリ信の負け惜しみと責任転嫁が酷いな、打ち切ってよかったわ

  104. あかね噺、今回の話でますますあかねのお父さん
    真打になれずに失意のうちに死んだと勘違いする人増えそうだと思ったw
    元気に生きてるのに、なりますよ真打兄貴の得意だった人情噺でってコマから
    にじみでる故人っぽさがすごい

    • あまりに死亡説が出すぎて本編で拾われたのは笑ったわ

      • 何回か出て来てたのに死亡説流れてたくらいだから無理だと思う

      • むしろ死んでるだろ
        妄想にしか見えないときあったし

    • アニキのお墓参り行ったんだよね…

      • あそこで墓参りのシーン入れるの、もうワザとやってるレベルだよな

      • ほんと墓参りのコマ見てますます勘違いする人でるやんって思った
        流れ的にアニキの墓参りにしか見えない
        元気に会社員やってるのに…

  105. アストロはお悩み解決をやってられるほど余裕あるのか?

  106. アンケガタ落ち原因のブ周防と妹も一緒に切ってくれ学郎

  107. ちょっと待って!鵺の陰陽師に輪入道でたのになんで誰もドロンドロロンやアヤシモンの話してないの?最近ジャンプ買い始めたキッズか?

    • あまりに印象に残らなさすぎて覚えてないんだよ!
      むしろよく覚えてたなお前!?

    • なんか輪入道に特別な思い入れでもあるの?

      • 二つとも敵幹部で激アツバトルしてたし普通に読んでりゃ覚えてるだろ

      • 覚えてる覚えてないじゃなくて輪入道程度でギャーギャー騒ぐほどのもんでもないだろ

      • ボンド並みにジャンプ漫画だとめちゃくちゃ詳しいのかもしれない

    • 輪入道っていったら最初に名前が挙がるのは地獄少女だろ

      • 20年前の作品持ってこられても^^;

      • 7年前やろ最新シリーズは

      • 鬼太郎じゃない?

      • 最新作地獄少女3000Ver.と地獄少女Lightは去年じゃね

      • 知名度考えようよ

      • 知名度考えなきゃいけないのはまず灰コメだろ

      • 既存の妖怪の名前をそのまま使う以上はいろんな先行作品と被るのはしかたない
        輪入道といえばまず鬼太郎のダイヤモンド妖怪を思い出す人も多いだろ

      • アホのネタコメにマジレスしてやる優しさよ

    • いや自分もドロンを思いついたけどあれと比較するのも何かなと思ってスルー

    • 詳しいな廃※
      俺もうその二作にどんな妖怪が出てたかなんて覚えてないぞ
      アヤシモンの必殺技で健啖家ネブトリってのがあったぐらいしか記憶ない

  108. ことねのファッションショー結果だけなのかよ経過が大事だろ

  109. ネクロマンスのヒロインガチャはRってところか?

  110. ルリのためにオナ禁したのにどうしてくれるの

  111. 井原さまはまだ本気を出してない

  112. カグラバチはカラー以外入稿間に合わないなら、月1で休み与えて万全な状態で漫画かかせた方がいいんじゃないか

    • 休みとりやすいジャンプラ向きだね

      • 向き不向きを言うなら休み取れない仕事が向いてるやつなんておらん

      • 取りやすい取りやすくないと取れないは全然違うわ

  113. まとめ民のチンパン共に言いたいのはカグラバチの応援よろしくってとこだな
    カグラバチだぞカ.グ.ラ.バ.チ

  114. なんか最近の虎杖っていつもこのポーズと角度のイメージある
    そっくりなの既になかったっけ

  115. 夜桜が掲載順めっちゃ前だけど
    どういうことなの…

  116. 翠ちゃんの死霊が織姫みたいだった

  117. 大喜千夏サイコーだぜ^^

  118. アストロやべぇな
    主人公の存在が徹頭徹尾ノイズでしかない漫画なんて久しぶりに見た
    キャラ改変でもせん限り幾ら加筆修正したって無駄だろこんなもん

  119. 読み切りは雰囲気だけって感じだったな

    • めちゃくちゃ目が滑る漫画だったな

    • 口を省略するデフォルメに気が散って内容頭に入ってこなかった
      何なのあれ

      • 30年くらい前によく見た気がします

      • 他の部分も全体的に90年代っぽい絵だなって思った

      • 一応最近ではNERUの人がやってたイメージ あれがすげえ古さに拍車かけてたけど
        まあ流行はループするらしいから、そのうちまた流行るかもね

      • 体感半分くらい口無かったけど絶対にやめたほうがいいわ
        漫画において口なんて目と同じくらいキャラや表情を印象付ける大事なパーツなのに
        ほぼほぼ省略されてて手抜き通り越して逃げだとすら感じた

    • 心が動いたところといえば
      頬染めしてるシーンでウゲッ…としたくらいだな

      • 美学を感じましたね

  120. また退魔もの増やすの??

  121. さいくるびよりの絵柄でお色気路線はどのくらい需要あるんすかね

  122. アストロはもう意味がわからん

  123. 来週の予告が○○バスターで統一されてるけど
    夜桜の「先祖バスター」「先祖退散」でちょっとわろた

  124. いのた、イノマティー、大喜び、マタンキ

    おむすけ、ねむる、バケツくん、バケQ(バケツのQ太郎)
    好きなの択べ

    「ひゃくえ」はちょっとツボった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事